 |

系統 |
大盃の枝変わり(丸葉から角葉に変化) |
花形 |
花肉の厚い小輪 |
花柄 |
紅色無地 |
葉性 |
照りのある角葉、中葉 |
樹質 |
枝が密生する為枝抜きを絶えず行わないと病気の発生原因となる、小品・豆盆栽に向く |
花期 |
中頃咲き |
登録年 |
|
備考 |
別名、鹿山、文晁(ブンチョウ)とも呼ぶ |
|
|
入手
S52.3 |
多喜園にて5年物の若木入手(1600円) |
S53.4.7 |
樹高16cm、幹周り0.9cm、小品を目標に設定。 |
H21.6.27 |
樹高33cm、幹周り11.2cm、小形の模様木、下枝が低い。 |
|
|
現状
H25.3.20 |
秋に針金を外しましたが、上半分の樹形が元に戻ってます。
太りが遅いから一年位掛けたままで良いようです。
裏枝の充実までには樹形を決めたい。 |
|
|
|