Yukiの休息所3号館      皐月の話題
 Yukiの休息所(皐月栽培)
 我が家の皐月達
 
次の項目へ>>
<<前の項目へ 

 
 
 
 現有の皐月達、2014年5月現在、44種、45鉢です。
 
 中津の光 は、育てにくい品種の代表格かな?
 
 現状  元気が良ければすばらしい花が咲きますが、現状は樹勢悪化、 でも枝枯れはほとんど無いし、何とか回復してくれるかな?
 
 今後  H26年も5月になり、花も咲きましたが、樹勢回復の為花後に剪定を実施せずに1年間放置します。


 

 系統  旭光錦の実生
 花形  5〜6弁の光琳咲き、大輪
 花柄  白地に紫色の伊達絞り、竪絞り、吹っかけ絞り、覆輪、白・紫色無地
 葉性  大葉
 樹質  枝打ちは粗いので、枝を詰めながら育てる
 花期  中頃咲き
 登録年  1976年(栃木県皐月会)
 
 
 入手
 S52.7 
 多喜園にて2歳長尺苗購入(900円)
 S53.4.7   樹高63cm、幹周り2.2cm、板橋樹形風の模様木が目標
 S54.5.5   樹高42cm、幹周り2.5cm
 H21.6.23   樹高47cm、幹周り10cm、中型模様木
 現状
 H25.4.10
 仮樹冠は、やはり仮で上部にもっと小枝数が増えてくれば、 現在の仮樹冠は切り詰めて枝に変更する。
 H26.5.15  今年も花は綺麗ですが、樹勢は1年放置してみます。

 
 撮影日 H25.4.22

 根の確認の為に植替え実施。
 コガネムシの痕跡があり、樹勢悪化の原因はこれのようです。
 植え付け角度変更で、仮樹冠の角度が改善、暫くはこの樹形で整形することにします。

 樹芯部の枝も細いが硬い、作り辛い品種です。

 
 撮影日 H25.5.12

 開花期の撮影終了後に、花を総て摘み花後剪定を実施。
 今年は、樹勢回復が最重要課題、どこまで回復してくれるのかな?
 樹勢回復状況をみて、整形をする否かの判断をします。

 
 中津の光
 H25.5.12撮影

 紫系の咲き分けですが、派手な咲き分けが多く、
 頭部が赤くならないように注意してます。

 
 撮影日 H24.7.13

 根張りはさほど酷くは無いが、枝の陰になり撮影が大変で、上手く写せませんね。

 樹勢が回復したら下枝を処理して、もう一度撮影したいと思います。

 8号鉢です。